PADI アンダーウォーター・ナチュラリスト・スペシャリティとは?
〜「この魚なんだろう?」が「なるほど!」に変わる、水中観察の楽しさが深まる講習〜
「ダイビング中に見た魚や生き物の名前、もっと知りたい!」
「サンゴや生態系についても学びながら潜ってみたい」
そんなあなたにぴったりなのが、**PADI アンダーウォーター・ナチュラリスト・スペシャリティ(Underwater Naturalist Specialty)**です。
この講習では、魚や無脊椎動物、サンゴなどの見分け方や行動の観察方法、生態系の理解を深めることができます。
水中の生き物たちの“暮らし”を知ることで、いつものダイビングがもっと感動的に、もっと楽しくなりますよ!
こんなことが学べます
- 水中生物の分類と見分け方の基本
- サンゴ、魚類、甲殻類などの生態や行動パターン
- 魚の見分け方を学ぶ講習としての観察スキルアップ
- 海洋生態系の理解と、人間との関わりについて
- 水中で自然環境を守るためのダイバーのマナーと意識
ナチュラリスト・スペシャリティのメリット
- 「この魚、どこかで見た!」が「この魚、〇〇だ!」に変わる知識が身につく
- ダイビングが“観察”という新しい視点でさらに楽しくなる
- 生き物の行動を理解することで、水中での接し方も優しく丁寧に
- PADI ナチュラリスト スペシャリティ認定で、環境意識の高いダイバーとしてレベルアップ!
受講資格と講習内容
- 対象:PADI オープン・ウォーター・ダイバー以上
(または他団体の同等資格) - 講習内容:学科レクチャー+海洋実習ダイブ2本
- 所要時間:半日〜1日
まとめ|水中世界の「なぜ?」に答えが見えてくる感動体験!
ダイビングは「ただ泳ぐ」だけじゃもったいない!
アンダーウォーター・ナチュラリスト講習では、水中世界を“見る”から“理解する”へステップアップ。
海の中の生態系を学び、観察力と環境意識がぐんと高まる講習です。
「魚の名前をもっと覚えたい」
「水中生物と自然環境について学びながら潜りたい」
「環境を大切にするダイバーになりたい!」
そんなダイバーにぴったりの、水中生物講習として人気のPADIスペシャリティです。
海の知識が増えると、感動も倍増!
まずはお気軽に、開催スケジュールや講習内容についてお問い合わせください♪
お問い合わせはお電話かお問合せフォーム>>をご利用ください