PADI ダイバー・プロパルジョン・ビークル(DPV)スペシャリティとは?
〜水中をスイスイ移動!水中スクーターで、ラクして楽しいダイビングを〜
「もっとラクに移動したい!」
「広いダイビングポイントを自由に探検してみたい」
そんな願いを叶えてくれるのが、水中スクーター=ダイバー・プロパルジョン・ビークル(DPV)。
PADI DPVスペシャリティ講習では、DPVの使い方を安全にマスターして、新しいスタイルのダイビングにチャレンジできます!
広範囲を移動できるので、沈船やドロップオフなどのロケーションを巡るのにも最適。
体力の消耗を抑えつつ、水中探検の可能性が一気に広がるスペシャル講習です!
こんなことが学べます
- DPV(ダイバー用水中スクーター)の基本構造と操作方法
- バッテリー管理や運搬方法、安全なエントリー&エキジット
- 移動中の浮力コントロールや中性浮力の維持
- バディとの適切な間隔と連携の取り方
- 水中スクーター講習におけるトラブル予防と対応方法
DPVスペシャリティのメリット
- 広いエリアをラクに探索できる!疲れ知らずの快適ダイビング
- 体力に自信がなくても、移動距離を気にせず楽しめる
- 移動速度が上がることで、沈船や複数ポイントも効率よく潜れる
- DPVスペシャリティ PADI認定で、ダイビングスタイルの幅が大きく広がる
受講資格と講習内容
- 対象:PADI オープン・ウォーター・ダイバー以上
(または他団体の同等資格) - 講習内容:学科レクチャー+海洋実習ダイブ2本
- 所要時間:半日〜1日(器材レンタル含む)
まとめ|水中を“ラクに速く楽しく”移動する、未来型ダイビング!
**DPV講習(ダイバー・プロパルジョン・ビークル)**は、まさに“ダイバーの秘密兵器”。
体力を温存しながら、今まで行けなかった場所にもアクセスできる感動は格別です!
「水中スクーターを使ってみたいけど操作が不安」
「移動が大変でダイビングをあきらめてしまうことがある」
「沈船や広大なリーフをもっと効率的に巡りたい!」
そんな方にこそおすすめの、移動が楽なダイビング方法を身につけられるスペシャリティ講習です。
PADI DPVスペシャリティで、水中移動の新しい扉を開いてみませんか?
講習スケジュールやレンタル機材の有無など、まずはお気軽にお問い合わせください♪
お問い合わせはお電話かお問合せフォーム>>をご利用ください。