久しぶりに静岡・大瀬崎でファンダイビングを楽しんできました。
久しぶりに静岡・大瀬崎でファンダイビングを楽しんできました。
台風の影響が心配されていましたが、直前に天候が回復し、まさかの外海エリアもエントリー可能な奇跡的なコンディション!
しかも、どうやら黒潮が入り込んできたようで、透明度は30メートルを超えるほどの驚異的なクリアさ。
まるで沖縄の海のようなコバルトブルーの水中世界が広がっていました。
水温はなんと29℃近く。フルスーツのウェットスーツだと少し暑さを感じるほどで、まさに真夏のダイビング日和。
にもかかわらず、台風や津波警報の影響か、8月初旬とは思えないほどダイバーは少なめで、ほぼ貸切のような海でした。
水中では、イシダイの大群や迫力のあるワラサの群れが出迎えてくれて、魚影の濃さも圧巻!
どこを見ても魚だらけで、どこを切り取っても絵になる、そんな理想的なダイビングとなりました。
今回の滞在では、大瀬崎の民宿「はまゆう」さんに宿泊。
「はまゆう」さんにはこれまでにも何度かお世話になっていますが、いつ来ても心がほっとするような温かいおもてなしが魅力です。
夕食には、地元の海の幸をふんだんに使った料理が並び、これも毎回の楽しみのひとつ。
新鮮な刺身や煮魚、貝の酒蒸しなど、海辺の町ならではのごちそうがテーブルに並ぶのを見ているだけで、ついつい笑顔になってしまいます。
次回の大瀬崎も、きっとまた素晴らしい海が待っていることでしょう。
ダイビングもグルメも、心ゆくまで楽しめた最高の一日でした。